10月10日に放送された、TBS放送のマツコの知らない世界。
スイーツバイキングの世界、ということでたくさんのお店が取り上げられていました。
元をとる方法、みたいなのもテーマの一つになっていましたが、個人的に胃が弱い方だし、大食い得意じゃないし・・・ということでその点には興味がなかったのですが、知らなかった新たなお店を知れるのでは??と思い観ました。
番組で紹介されていたお店
不二家 ケーキ食べ放題
実施店舗が限られているのが注意です。
都内だと錦糸町のみなんです。
あとは、静岡の三島店、愛知の東海店・津島店、大阪の心斎橋店だけなんです。
私はまだ行ったことがありません。ネットで検索してみるとたくさんの方が行っているようです。追記:行きましたので記事を載せます
アントステラ
あの、ステラおばさんのクッキーです。
なのですが・・・・
先月末に唯一都内で食べ放題をやっていたデックス東京ビーチ台場店のお店が閉店しちゃったんですよね・・・
近場でいうと横浜になるのかな・・・
でも、2度行ったことがありますのでご紹介したいと思います。
秋の味覚が大好きな私。
写真はかぼちゃやさつまいものクッキー。優しい甘さでこってりしていなかったから食べやすかった💓
二年くらい行きたいと思って今年やっと上京して夢が叶ったばっかりだったから、閉店って聞いたときはすごくショックで。
横浜行くしかないのかしら・・・😭
60分880円です。
千疋屋
日本橋本店|千疋屋総本店|メロン、ゼリー、モンブランなど ハロウィンギフト、内祝のご予約はこちら
要予約です。
私は行ったことありません。
食べ放題をやっているとは知りませんでした。
2時間6480円です。
フルーツ系で気になっているお店、けっこうあるんですよね・・・果物ってほんと自然の甘みでおいしい💓
幸せな気分になれます。
とんかつ濱かつ
お食事プラス626円でスイーツ食べ放題がつくようです。
行ったことないし、知らなかったです。
都内に2店舗実施店があり、他県にもいろいろあるのでリンクからどうぞ。
インターコンチネンタル東京ベイ
こちら、もうすぐアリスのビュッフェが始まります・・・
すごくすごく気になる・・・
アリス系レストランも好きだし、こういったビュッフェも好きなんですがなんやかんや行けずじまい😭
予約がどんな感じなのかやってみようと思ったのですが、2名からしか予約できず・・・・
今回も諦めかな。。。いつか行きたいです。
3時間4700円です。
ホテルニューオータニ
Grand Chefの紹介|ランチ・ディナーメニュー|タワー・ビュッフェ|ホテルニューオータニ
ランチ4800円ディナー7300円
宿泊したことがないですし、ビュッフェに行ったこともないです。
きっと素敵なお食事なんでしょうねえ✨
ザ・リッツ・カールトン
写真見たけどおしゃれー✨
90分4680円です。
茨城 ほていや
60分1296円です
コールドストーン
40分1598円です
追記:期間限定なので行ってみました
千葉県 名前非公開
おいしそうだったのですごく気になりましたが・・・・・
店主さんのこだわりがすごかったのできっと優しい味なんだろうなあ
90分1580円だそう。
スヴニール九品仏店
前から知ってました。
私が今行きたいところ!!!!
今月はハロウィン限定スイーツがあるよう。
マカロンがあるのも魅力です。
90分2500円です。
追記:記事書きました。→現在閉店
FOUR SEASONS CAFE 西葛西
ここも前々から気になっていました。
フルーツはいいですねえ(二回目)
2時間3564-4644円。女性が安めになってます。
追記:行ってきたので記事をのせておきます。
ウェスティンホテル東京
www.theterrace.westin-tokyo.co.jp
今はマロンのビュッフェを期間限定でやっているよう。
平日のみで2時間4477円だそう。
私が今いきたいお店
ミスタードーナツのビュッフェ
60分1200円です。
ホームページには実施店舗一覧がなく、把握は難しそうです。
Youtubeなどで見てみると中野店はふらっと立ち寄っても参加できるよう。
SNSでリサーチしたところ藤沢駅前店は割と最近行った方がいましたが
でも圧倒的に中野店が多い・・・・
やはり中野まで行くっきゃないですよみなさん💪・・・
個人的には楽しむために行くので好きな物食べれたら良いですが、
女子でも元を取れるのか?という動画がたくさんあって見てみたら
みなさん元は取れてましたね。
今ハロウィン限定ドーナツがあるから・・・・・すごく行きたいのです・・・
追記:行きましたので記事を載せておきます。
最後に
気になっているお店がたくさんあってさらに行きたくなってしまいました・・・
いつか行けるといいなあ・・・