今回は孤独のグルメ巡り第二弾
孤独のグルメシーズン1 第3話
中国家庭料理 楊 二号店さんへ
今回は私のお気に入りの汁なし坦々麺をご紹介します。
ストーリー
例のごとく仕事で池袋にやって来た五朗。
不動産屋さんと部屋のデザインの仕事です。
仕事が終わったのは11時。
時間もあるので中国の調味料を買いにお店へ。
会社の事務所を池袋にするかなあとお客として内見へ。
広すぎる部屋・・・これはちょっと・・・
そう思っていたら不動産屋さんの電話がなる
昼飯???適当に済ませるから・・・・・
昼飯というワードを聞いて五朗のお腹は我慢の限界へ・・・・
頼んだもの:汁なし担々麺、焼き餃子、バンサンスー
場所は?
場所は池袋。
近くに中国家庭料理楊 別館があるたあるため
こちらは気づきにくい場所にあります。
ちょっと凹んだところにあるんですよね
ぐるぐる歩き回ってようやく発見。
平日は昼休みがあって、17:30からなんですが
並んでいたら10分前に開けてくれました。
開店時刻になると結構お客さんが来ていてやはり人気なんだなあと感じていました。
五郎さんが食べたもの&頼んだもの
- 汁なし担々麺
- 羽根つき焼き餃子
- 拌三絲
全部は食べれなさそうだったので
汁なし担々麺と餃子をオーダー
汁なし担々麺 800円
ん??
一見ただの茹でた麺にしか見えません・・・
でも・・・
そこからしっかりかき混ぜると、こんな感じに。
麺がもっちりしていてすごく美味しいです。
ソースは痺れ系の山椒がたっぷり入っていて辛いというより痺れる担々麺です。
また、この担々麺の特徴は酸っぱいこと。
サンラータンメンにかなり近いです。
実を言うと、昔サンラータンメンを食べたことがあるんですが正直美味しくなくて・・・
でも、この担々麺はとっても美味しい!!
心の底からまた食べたいです・・・
くせになる旨さです。
羽根つき焼き餃子 590円
巨大感がすごい
インパクト大の餃子です。
でも実は
この大きさの餃子が5個あるだけなので食べられる量です、大丈夫です。
まるで羽が主役のよう。
大きな帽子を被った餃子って感じですね。
今回のお店
中国料理楊 二号店
平日 11:30~15:00 17:30~23:30
土日 11:30~23:30
開店時間に行くと並ばずに食べられる気がします。
特に土日は混んでそう。
本当にオススメの担々麺なのでぜひ行ってみてくださいね!!!