「孤独のグルメ」、「いつかティファニーで朝食を」に続き、
「さぼリーマン甘太朗」のお店リストも作りました。
聖地巡りに行かれる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
「さぼリーマン甘太朗」とは
漫画、「さぼリーマン 飴谷甘太朗」を原作としてドラマ化された作品です。
主演は尾上松也さん。
主人公の甘太郎は営業先で必ず甘味(スイーツ)を探し立ち寄って食します。
その時の甘太郎の脳内の表現と食べる時の甘太朗の表情が面白い食ドラです。
尾上松也さんの演技は、本当に本当に強烈で、面白かったです。
1度見たら忘れられない、そんな作品です。
今回のリストはドラマ、原作、ストーリー内に出てくる「甘ブロ」に登場したお店を全てまとめました。
同じ店は1つにまとめています。
登場したお店リスト(緑→記事、青→公式サイトなど、赤→閉店)
ドラマ
1話 初音(人形町)
2話 氷屋ぴぃす(吉祥寺)
3話 豆かんのハシゴをする回でした
梅むら(浅草) 食べログに飛びます、百名店にも選出されてるよう
4話 果実園リーベル新宿店
6話 紀の善(神楽坂)
8話 タケノとおはぎ(桜新町)
9話 リュードパッシー(学芸大学):エクレール お店のブログで営業日確認可
10話 エッセドゥエ(赤坂)
11話 Minimal(代々木上原)
12話 和栗や(谷中):プレミアムモンブラン HITOMARU
漫画
1話 ドラマと同じ:しるこ
2話 梅源 メニュー:きんつば
3話 ドラマと同じ
4話 ドラマと同じ
5話 リトルツリー 移転 世田谷にある、つるばみ舎になったようです。
6話 清寿軒(日本橋):どら焼き 公式サイトに飛びます。
7話 タンプルタン 閉店
8話 甘いっ子
メニュー:いちごミルク金時白玉
運悪くお休みでして、諦めました・・・
9話 ブロンデル 閉店
10話 紀の善
11話 豆一豆(東京駅)
12話 レクレール・ドゥ・ジェニ(日本橋) かわいいエクレアです。
13話 ナタ・デ・クリスチアノ
14話 ゴンドラ(九段下):パウンドケーキ 食べてはいないけど(散歩)素敵なお店
15話 マテリエル(板橋)
16話 つる瀬(湯島) 豆大福 Twitterを確認していくのがおすすめ!
17話 レピキュリアン(吉祥寺)
18話 ノアカフェ(銀座):チョコレートバナナワッフル
キャラメルエスプレッソと自家製ティラミスのワッフル
街角にある、お店(散歩しました)
19話 フルーツパーラーゴトー(浅草):フルーツサンド 行列ができるお店
20話 シュークリー(日本橋)