今回は初のソマーハウスさんへ行ってきました。
開催期間終了&そんな食べてないので
あまり参考にならないとは思うんですが、雰囲気でも伝わればいいなあと思います。
ソマーハウス
今月のフェアはこちら
来月はこちらです。
他のビュッフェと違うのは、2人以上じゃないと予約できないところかなと思います。
あと、人気すぎて予約を取るのが難しいと良く聞きます。
ビュッフェ台と食べたものたち
ビュッフェは19時半に始まるのですが、19時くらいには入り口に人が並んでいました。
想像以上に人がたくさんいて驚きました。
10分前くらいに席に通していただき、写真タイムが始まりました。
今回のラインナップはこちら
ショートケーキ
かわいい・・・・
食べれなかったんですがこの写真はお気に入りです。
バロンダナナス
ツヤツヤケーキです。
モンブラン
おっきい・・・・・・・!!
フィグシャンパーニュ
大好きなイチジクのケーキ
食べたので後で出てきます。
ポティロン
かぼちゃのモンブランみたいなケーキです。
ショコラシフォン
何だろう惚れ惚れします・・・・
ふわふわなんだろうなあ・・・
ショコラなんですね、中が茶色なのかな
タルト巨峰
タルトポワール
洋梨が好きなので嬉しい〜〜
横浜ベイロール
秋らしいロールケーキ
こちらは食べました!
スイートポテト
大きさがすごい・・・・!!!
巨大スイーツポテトだ・・・・
かぼちゃプリン
絵本のお菓子が出てきたみたい・・・
なかなか家では作れないので嬉しいなあ
グラスショート、カップスイーツたち
中にリンゴ?が入っていたらしいです。
美しい・・・・
実演コーナーです。
デリのコーナー
自分でサンドイッチも作れます。
食べたものたち
結構甘めのしっかりしたケーキたちなのでふた皿が限界でした。
ちなみにここでは1人三種類までをお店の方が取り分けてくれます。
初めてだったのでびっくり。
一皿目
モンブラン2種とロールケーキです。
ケーキの中で私はモンブランが一番好きなので一番に選びました。
断面からもわかるようにクリームがぎっしりで重めなのであまりたくさんは食べられませんが、甘さを噛み締めながらいただきました。
ロールケーキは生地がふわふわで厚めなのが個人的に好きです。
2皿目
プリンは自然の味タイプというよりはしっかりした甘さがあるので
全体的に甘党の方にオススメなお店だなと思います。
タルトは生地が固くないタイプなので食べやすかったです。
ケーキで一番好きだったのはフィグシャンパーニュ。洋酒が入ったケーキはやっぱりいいなあと思います。
サラダを取ってきました。
(ピント・・・・・・・・・・)
ドリンクは写真を撮っていませんが、いろいろありました。
こちらはグレープなのに緑のドリンク
飲むとスカッとします。
途中で店員さんが持ってきてくれたグラタン
作りたてで美味しかったです!!
実演のガレット
チーズがたっぷりで美味しかったです。
えのきアイス入りおかゆ
えのきアイス?????
って最初になって気になったので食べてみました。
えのき感というより、美味しい出汁のおかゆ、という感じ。
体に優しそう。
以上
あまり参考にならない思い出レポでした。
去年の10月からビュッフェ活を初めて一年弱。
行ってみたいお店にいろいろ行けて楽しかったです。
もともと甘党ではないのと体質的に重い物をたくさん食べることもできないので以前に言っていたように今回のビュッフェで終わりにしようと思っています。
じゃあなんで今まで行ってたんだ?って感じですが、かわいい、が全力のスイーツビュッフェに行けたり、今まで知らなかったお店を知ることが出来たり本当に楽しかったです💕
大学までは甘いものをほとんど食べられなかったので、この1年で一生分の甘いものを食べたんじゃない?って言われたり(これは言い過ぎかなって思うけれど笑)。
最後のビュッフェを楽しく過ごせてよかったなあ。
食べるというよりたくさんお話しできたので違う意味でも楽しかったです。
これからもカフェやお店のレポはもちろんいろんなことを書いて行きたいと思いますのでよろしくお願いします。