台湾旅行の続き。
今回は1日目の夜に行った
金峰魯肉飯さん。
いつかティファニーで朝食を、のロケ地です。
本当は朝食として食べるんだけど、夜も開いているので夜に行くことに。
ストーリー
携帯をタクシーに忘れた麻里子。
親切なお兄さんに助けてもらい、なんとか戻ってきました。
気をとりなおして、楽しむ麻里子たち。
次の日の朝、魯肉飯を食べに、金峰魯肉飯にやってきたのでした。
金峰魯肉飯
夜に行ったので暗いですが・・・
外観はこんな感じ。
頼んだのは
魯肉飯とろうげんびーふん(漢字出ず) 肉○米粉、です。
ちなみに合わせて90TWDでした。
本当に安いなあ……
まずは、魯肉飯。
なぜかキャベツがひとかけら笑
きのことこんにゃくと肉の炒め物、という感じ。
タレというか、味付けは独特で言い表しようがないな、って食べた時に思ったことを思い出しました・・・
日本に帰ってきてから魯肉飯を食べましたが、やっぱ本場とは味が違うなあ。
(こっちの方が好き)
そして、ビーフン。
思いっきりエスニックな味。
あんっぽいので、アツアツでなかなか冷えません
火傷に注意です。(火傷した顔)
麺はたっぷり入っていて、コスパ最強B級グルメ、といった感じ。
魯肉飯を小さいやつにしてよかったなあと思う量でした。
お腹いっぱい。
ごちそうさまでした。
今回のお店
金峰魯肉飯
営業時間
8:00〜25:00
第2・3日曜は20:30まで
地図はこちら