今回は横浜市中区麦田町にある、カフェルシェルシュさん。
前の記事に引き続き、さぼリーマン甘太郎の聖地巡りです。
私はこの時、横浜中華街から向かっていたため
炎天下(去年の夏でした)かなりの距離を歩くハメに……
なかなかお店に気づけず、何度もぐるぐるしていたところ
ようやくお店を発見……!
ルシェルシュさんだ……
やっと、やっと、涼める……(泣)!!
となりながら入店。
店内には焼き菓子を販売するスペースも。
可愛い〜
店内にも看板が。
ケーキの表示。
そうです、今回のお目当ては、スイーツ!!
頼んだものたち
さぼリーマン甘太郎に出ていた、サバランとエルダーフラワーソーダを注意。
(この写真、私的好みでとってもお気に入り。珍しく上手く撮れた気がしています。)
エルダーフラワーソーダ 454円
こんなソーダ、飲んだことがないのでワクワクしました。
まず、見た目はカクテルみたいに綺麗。
花の?蜜が下に溜まっていたので混ぜて飲んでみることに。
甘々なのかなと思っていたら違っていて面白い。
ちょっぴり酸味が効いていて美味しかったです。
サバラン 540円
お目当て、サバランがやって来ました。
本格的なサバランで歓喜。
ラム酒がしっかり効いていて香りがいいのでラムが好きな人にはたまらない感じです。
(ラム酒大好き〜!)
断面はこんな感じ。
間のカスタードもよく合って良かったです。
お店の方に、甘太郎ですか?
と言われました。
さすが……やっぱり聖地巡りする人はいるんですね。
聖地巡りじゃなくてもカフェとしても素敵でした。
電車だとアクセスが微妙なので、バスを使うのが良さそうです。
今回のお店
カフェ ルシェルシュ
営業時間
12:00~18:00
月曜 火曜 定休日
地図はこちら