今回は、愛媛にある、とんかつ清まる さん。
中学生の時に友達からとんかつパフェについて聞き、気になっていました。
何年越し?って感じですが、ようやく去年行けました、、、
とんかつ 清まる
お店の外観はこんな感じです。
外にディスプレイが。
とんかつパフェを発見です……!
公式サイトはこちら
店内ではお店の歴史について知ることができました。
なんと、自営業を始めた時にお店が家事で燃えてしまったそう、、、
そんなことがありながらも、またお店を始めたそうです。それが、今の、清まるさん。
さっそく
とんかつパフェ 800円 を注文
なんだかすごい見た目。
パフェにとんかつが刺さってる……!
インパクト大です……
とんかつパフェには食べ方があります。
(写真がボケてるんですが、、、)
①りんごを持つ
②とんかつをその上に乗せる
③抹茶アイス、フルーツなどを乗せる
④食べる
ざっくりこんな感じです。
手が汚れるので、フィンガーボールも付いていました。
あくまで
スイーツ
として楽しんで欲しいそう。
たしかに
甘じょっぱい感じになるのかと思っていたら、そんなことはなくて
ただただ不思議な味。
絶対不味いでしょ……って言ってたのを昔聞いた事がありますが、
それぞれが美味しいので、もちろん不味くないです。
カツがさっぱりいただける感じ。
りんごのシャキシャキとカツのサクサクの食感が楽しいです。
なかなか食べられないものなので、気になる人はぜひ食べてみて欲しい、、、
もう1つ注文していました。
イケる!あんチーズかつ 830円
変わり種が本当に多い……!
他にも
sweet チョコかつ 830円
激辛!花火かつ 1030円
(唐辛子とかチョリソーソースとか、辛子マヨが入ってるらしいです🔥)
マル秘 清まるかつ 1030円
(これに関しては何かもう分からない)
⚠️全部単品の値段です。
話をあんチーズに戻して……
断面はこんな感じです。
名前の通り、あんことチーズが肉でサンドされています。
あんことチーズってなかなか珍しい組み合わせ。
パンとかだとあんバターは人気ですが、あんチーズパンって食べたことないかも……。
普通に美味しくてびっくり。
あんこの甘みとチーズの酸味がよく合います。
変わり種だらけの清まるさん。
もちろん普通のカツもあります。
(美味しいらしいです。)
話のネタにもなるし、松山に来たらぜひ、行ってみてほしいお店でした
今回のお店
とんかつ専門店 清まる
営業時間
11:00〜21:00
地図はこちら